クラウド電話

テレワーク導入の支援を行っています。SECURITY ACTION宣言をご支援

テレワーク導入推進、「労務管理」、「機器選定」、「補助金申請のアドバイス」問合せは⇒《WebdosChat》をご利用下さい。

WEBDOSの主な事業

WEBDOSは社会貢献団体を応援します

コロナ禍の中,最適なクラウド電話の提供事業

クラウド電話 クラウド電話 クラウド電話

音声品質は業界最高水準 クラスA 総務省判定基準
低コスト(業界最安値),短納期(5日)
簡単在宅テレワークを構築
事務所の電話番号をスマートフォンで受電・発信
音声応答システムで要件別,担当部署別に電話案内
コロナ禍の中,効率いい事務所改革を提案致します。

《 災害,停電時に使えるクラウド電話 》

 災害、停電時でも電話は使用可能です。 
★お見積書は➡

お急ぎ問合せは
⇒クリック⇒《 WebdosChat 》をご利用下さい。

《 在宅コールシステム 概要 》

電話に着信すると、[Aグループ]、[Bグループ]に電話が同時に鳴る。
[Aグループ]、[Bグループ]の受付担当者の誰かが電話を取ると他グループの電話呼び出し音は止まる。お客様に電話を長く待って頂く事はない。
また、電話受付担当者が本部担当に聞きたいことがあった場合は内線機能を使い、一旦保留にし、確認可能であり、そのまま本部担当に転送処理もできる。

《 会社設立1台の電話から対応可能 》

会社設立時はIP電話1台からスタート。
営業所設立時もすぐ増設可能です。
会社成長とともに電話回線数を必要数増やすだけです。 電話工事は必要ありません。

《起業まるまる支援 Webdos-Cloud-System 概要 》

来訪者→内線呼び出しボタンを押す→総合受付
Aさん在宅勤務(大阪),Bさん在宅勤務(兵庫)
来訪者は営業Cと打ち合わせ希望→営業Cさん(東京)に内線コール→OFFICE入口モニターでTV会議形式で、 リアルタイムに会話可能、または、別室でTV会議開始可能

構築費用 クラウド電話 1,500円/1回線(月)

内線間は無料、固定電話8.4円/3分 携帯電話16.8円/分

初期費用 受付電話機、モニター 合計33,000円

機器設定費 55,000円 オプション 会社設立(登記、社則、社員規定)、税務、会計、社会保険、法務(各提携士業事務所が担当)  ホームページ制作管理、各種助成金資料制作補助、OA機器設置メンテナンス(複合機、PC、監視カメラ)


《 選挙に勝つ 電話作戦 選挙後援会事務所用 に最適クラウド電話 》

IP電話 回線保有タイプ 新開発 臨時電話設営,申込日5日後にレンタル可能です)

宅配到着後電源コンセントに指すだけで使えます。電話回線工事はありません。①通常タイプと②インターネット環境が無い場合でも使用可能な回線保有IP電話です。本部・支店・出張社員(スマホ)通話は内線機能を使い無料です。(日本国内⇔海外),外線は,固定電話へ3分8円料金・携帯電話+PHSへ一律18円です。
【トップへ戻る】

選挙管理委員会事務局様のサポート事業の取り組み

--経営革新計画承認事業 平成15年6月9日承認--

《 自治体,選挙管理委員会,ホームページ上での投開票速報業務 》

令和6年11月17日(日)執行 兵庫県知事選挙速報業務を請負致しました

令和6年10月27日(日)執行 衆議院議員総選挙 最高裁判所裁判官国民審査神戸市速報業務を請負致しました

令和5年4月9日執行 神戸市会・兵庫県会議員選挙速報業務を請負致しました

令和4年4月10日執行 衆議院・参議院議員総選挙速報業務を請負致しました

令和3年7月18日執行 兵庫県知事選挙速報業務を請負致しました

令和3年10月31日執行 衆議院議員総選挙・神戸市長選挙速報業務を請負致しました

令和元年7月21日執行 衆議院議員総選挙・参議院選挙速報業務を請負致しました

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・神戸市長選挙速報業務を請負致しました

次回の選挙の投開票速報支援業務受付中
お急ぎ問合せは⇒クリック⇒《 WebdosChat 》をご利用下さい。

-------------------------------------------

選挙管理員会事務局 短期電話レンタル

開票所 選挙用電話レンタル

●市町村選挙本部用 IP電話システム(レンタル)
音声品質は業界最高水準 クラスA 総務省判定基準

選挙当日用連絡システム⇒■外線電話料は8円/3分■携帯電話料は18円/3分■内線間0円

※Aタイプ お持ちのインターネットにLAN接続使用

※Bタイプ 当社無線回線使用

※申込3日後に使用可能

★お見積書は?

お急ぎ問合せは⇒クリック⇒《 WebdosChat 》をご利用下さい。
-------------------------------------------

●投票率集計システム
次回統一地方選挙選挙用, 市町村選挙の予約受け付け開始いたします。

申込、問合せは⇒《WebdosChat》をご利用下さい。

自治体使用のエクセルを自動生成し、
業務を軽減、職員様の入力集計練習を2週間実施受付中!
選挙当日のリハーサル練習にご利用下さい。


投票率集計システム 5万円/月~(税別)
お問い合わせ、申し込みは「こちらから」

「選挙事務効率化事務作業軽減に向けて」

①携帯端末機器+②職員間内線通話無料+③投票状況集計システム

携帯電話レンタルと 選挙当日用連絡システム
■外線電話料は8円/3分 ■携帯電話料は18円/3分 ■内線間は0円

★通話履歴確認化 ★不在転送機能(登録先に転送) ★申込から開通まで5日 

タイプA 職員個人の端末にアプリをダウンロードし設定することで使用可能(Andoroid5、iOS12以上) 

タイプB スマートフォン組み込み済み 

次回選挙準備用サンプル端末デモ受付中。お問い合わせ、申し込みは「こちらから


●投票率集計システム+選挙速報システム(PDF資料アップロード)
次回統一地方選挙選挙用, 市町村選挙の予約受け付け開始いたします。

申込、問合せは⇒《WebdosChat》をご利用下さい。

クラウドPHONE設定事業

《 Galaxy のAndloid OS書換え,リユース販売,レンタル 》

ユーザー様の頂きました声

"2020年10月18日:
  ■「まさか OS を入れ替えるのみで、こんな機敏なスマホに化けるとは、正直に驚いています。 動画、音楽、WiFi、Bluetooth、インターネット、メール(SMS含む)等々の最低でも必要な機能を試しましたが、 全部利用出来ています。」


"2019年3月21日:
 ■「Galaxy SC-02C;2台が無事届きました。 驚きました。8年前の機種を見事に再生させて頂き、有り難うございました。」"


"2019年1月17日:
「丁寧な御対応ありがとうございました。」"


"2018年8月25日:
 ■「 購入前の問合せにも迅速に対応して頂き良かったです。」"


"2017年7月11日:
 ■「迅速な対応でスピーディに納品されました。生産終了品の貴重品をありがとうございました。」 "

WEBDOSのSDGs事業の取り組み

-------------------------------------------

再生可能エネルギー・省エネルギー施設・機器の普及促進するとともに、子どもから大人まで幅広い世代を対象に環境意識の啓発活動

さかいSDGs推進プラットフォーム事務局(堺市政策企画部 公民連携)イベントに参加します
「SDGsイベント@イオンモール堺鉄砲町」
9月21日~22日・廃プラスチックから油を生成する手法をパネル展示

①廃プラスチックを油にする実験教室
②ホームセンターで購入できる資材を使い簡易ソーラー発電蓄電の制作教室
③家庭でできる簡単なヒートアイランド対策教室
④古いパソコンと古いスマートフォンをさくさく快適に調整教室
⑤パソコンなんでも相談室
⑥カーボンオフセット材料制作の遮熱カーテンの普及活動
⑦遮熱塗料の普及活動  事例:東京都小学校2006年新規工事後快適に素足で運動場を子供たちが運動可能になった。特に問題は発生していない。現在も東京都では採用させている。
 大阪市小学校ではプールサイドの工事により素足で歩きやすくなりました
★問合せは
⇒《WebdosChat》をご利用下さい。